アメーバTVの目玉麻雀専門番組『Mリーグ』。
今までなかった麻雀プロリーグということで熱闘Mリーグとも呼ばれているんですね。
とても興味深く見ている視聴者もいるでしょうしこれから初めて見る視聴者もいることでしょう。
そこで今回は赤坂ドリブンズに所属している『園田賢』さんの経歴や高校と大学を中心に調べています!
園田賢(Mリーグ)高校&大学と嫁は?
生年月日:1980年11月15日(37歳)
出身地:兵庫県
血液型:A型
高校:灘高校
大学:慶応義塾
所属チーム:赤坂ドリブンズ
高校はあの兵庫県の灘高校出身で大学は慶應義塾大学で学部は不明。
大学卒業後どこに就職したのかは調べても分かりませんでした。。。
予想するまでもないですがちょっと普通の人が入社できない企業に勤めていると予想。
なんせ灘から慶応義塾なのでそりゃ違うでしょう!
なおまだ結婚はされておらず彼女もいるかよく分からない。
まあモテるんじゃないですかね?
これだけの高学歴と麻雀の強さを兼ね備えているので。
園田賢(Mリーグ)麻雀を始めたきっかけは?
麻雀を始めたきっかけはおそらく大学在学中に覚えたのではないかと。
4人いないとできないものなので園田さんも呼ばれたはず。
そのころから強かったのでしょうか?
最高位戦プロ麻雀教会に入会したのが代28期後期でAリーグ所属。
このサイトを見てみると15年間この教会に所属していたことになり昨年の43期でAリーグ年間2位を獲得しています。
また第二回麻雀駅伝2018では最高位戦日本プロ麻雀協会の優勝。
その功績からかプロ麻雀リーグ『Mリーグ』に赤坂ドリブンズに1位指名されるんです。
これもかなりの異例だったのですがMリーガー21人中で唯一サラリーマンプロ雀士の誕生の瞬間!
周りのプロ雀士はマージャン店に勤務しながらですが園田さんは一般企業で働きながらのプロ雀士。
というより最高位戦日本プロ麻雀協会でもうプロなので正確にはプロ雀士でMリーガーが正しいですね。
いずれにせよ期待されての選抜だったと予想します。
園田賢(Mリーグ)麻雀スタイル
園田さんの麻雀スタイルはどんな形なのか調べていきます。
本人が言うには『飽きない麻雀をお見せする』ということ。
ということはあまり型を持たずに普通の勝ち方をしない麻雀スタイルでいいでしょうか。
そもそも麻雀はいつも同じ状況になるわけでないので必然的にその局で適切な戦いをしないといけません。
園田さんは更に普通な麻雀をしないといっているわけですから視聴者が驚くアガリかたをしてくれるでしょう。
数多くの『変化球』を絶対に逃してはいけませんよ!
園田賢(Mリーグ)麻雀の成績
Mリーグの勝敗を書いていきます。
園田賢(Mリーグ)まとめ
今回はMリーガー園田賢さんについてまとめていきました。
麻雀について全く無知なんですがコレを機会に管理人も覚えていきたいと思っています。
ドラえもんのどんじゃらならやったことがあるんですがね(笑)
麻雀とどんじゃらじゃぜんぜん違うか。
ただこれでまた楽しみが増えアメーバTV麻雀に注目していきます。